2019年1月21日に開催された王将戦予選で、佐藤和俊六段が四間飛車から右玉へ組み替えるユニークな作戦を採用してくれた。
佐藤和俊六段は振り飛車党で、四間飛車・三間飛車を得意とするベテラン棋士。
NHK杯準優勝(決勝佐藤対決)の実績があり、2018年秋には8連勝を記録したことも。
一方の藤森五段は母親が藤森奈津子女流四段。ネット対局での解説も人気だ。
というわけで、棋譜は以下からどうぞ。
2019-01-21 王将戦藤森哲也 五段 vs. 佐藤和俊 六段 第69期大阪王将杯王将戦一次予選
出だしは四間飛車
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・v角 ・|二 |v歩v歩v歩v歩v歩v銀 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 銀 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 銀 金 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=10 △4二飛 まで
振り飛車党の佐藤六段は四間飛車へ。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・v飛v金 ・ ・|二 | ・v歩v歩v銀v歩v銀v角v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 角 玉 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=24 △6三銀 まで
6三銀は振り飛車としてはやや珍しい手。木村美濃への移行も考えられるが……。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v飛 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v金 ・v金 ・ ・|二 | ・v歩v桂v銀v歩v銀v角v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 歩 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ ・|六 | ・ ・ 角 歩 歩 ・ 桂 ・ 歩|七 | ・ 銀 玉 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=32 △5二玉 まで
気がつけば右玉へ。アマチュア同士の対局だとたまに見かけるが、プロだと珍しいかもしれない。この時点の評価値はほぼ互角。
右玉、6五歩位取り
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v飛 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀 ・v銀v角v歩v歩|三 |v歩v歩v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 歩 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ 銀 角 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 玉 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=38 △6五歩 まで
右玉は6五歩。
6筋の位を取る作戦はよく出てくる。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v飛 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂 ・ ・v銀v角v歩v歩|三 |v歩v歩v歩v銀v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 歩 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ 銀 角 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=40 △6四銀 まで
6四銀と進出。右玉党には指しにくい手だが、この時点での評価は右玉よりの互角。
というわけで、この局面は右玉にとってありだろう。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金 ・v銀v角v歩v歩|三 |v歩v歩v歩v銀v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 歩 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ 銀 角 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=44 ▲5一飛 まで
飛車を中央に展開。将棋中継アプリでは危険な手とされているが、この時点では互角。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金 ・v銀v角v歩v歩|三 |v歩v歩v歩v銀v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・ 歩 ・|五 | 歩 歩 歩 ・ 銀 ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 銀 角 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番 手数=45 ▲4五歩 まで
先手が4五歩からの仕掛け。
後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金 ・v銀v角 ・v歩|三 |v歩v歩v歩v銀v歩 ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・v歩 歩 ・ ・|五 | 歩 歩 歩 ・ 銀 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 銀 角 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番 手数=49 ▲3五歩 まで
先手は2四歩、同歩、3五歩と歩の突き捨てを開始。
後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金 ・v銀 ・ ・v歩|三 |v歩v歩v歩v銀v歩 ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・v歩 歩 ・ ・|五 | 歩 歩 歩 ・ 銀 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 銀v馬 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=50 △7七馬 まで
後手は7七馬としたが、同歩のほうがよかったか。ここから評価は先手よりに。
以降はチャンスらしいチャンスはなかったかもしれない。
四間飛車からの転向組ならこの作戦はありかも
というわけで、本局では不発に終わってしまったが、四間飛車からの右玉組み換えは十分にありえる作戦だ。本局でも右玉よりの評価値が出ることもあり、プロ棋戦で今後登場してもおかしくはないだろう。
四間飛車党からの右玉転向組としては、作戦の1つとして入れてもよいかもしれない。
というわけで、右玉NOWは佐藤六段を応援しています!