右玉の基本・勉強右玉次の一手 対早繰り銀から飛車の成り込みを防ぐ 今回のテーマ図は対早繰り銀。 一見すると飛車先の突破が決まってしまったような局面だが、対処法がある。 正確に指せば右玉が優位になる。 テーマ図 後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +------... 2023.02.15右玉の基本・勉強右玉次の一手
プロの右玉【棋譜利用許諾済み】棋王戦敗者復活戦の黄金カードで藤井聡太五冠がセカステ右玉! 2022年12月08日に行われた棋王戦挑戦者決定トーナメント敗者復活戦にて、後手番の藤井聡太五冠がセカステ右玉を採用してくれたので紹介いたします。 本局は、羽生善治九段 vs 藤井聡太五冠という超黄金カード。これからはじまる王将戦の前... 2022.12.13プロの右玉藤井聡太の右玉
ソフトの右玉第3回電竜戦は水匠の優勝でフィナーレ! 2日目も水匠が右玉を2局採用するなど、6局の右玉が 優勝はNNUE型の水匠。強力なDL勢に競り勝ちました! 今回はDL勢が有利かな、とも思っていましたがNNUE型も素晴らしいですね。作者のたややんさん、おめでとうございます! 準優勝、3位はdlshogi with HEROZ 30b、dl... 2022.12.04ソフトの右玉将棋ソフト
ソフトの右玉第3回世界将棋AI電竜戦開幕! dlshogi with HEROZ 30bが一敗もトップ通過。右玉は3局登場! 2022年12月3日、第3回世界将棋AI電竜戦本戦の予選が開幕しました! トップ通過は優勝の大本命・dlshogi with HEROZ 30b。先手番で1つ落としましたが、強さを見せつけています。 そのほか、Ryfamat... 2022.12.03ソフトの右玉将棋ソフト
将棋ソフト今回も右玉は出る? 第3回世界将棋AI電竜戦本戦が2022年12月3(土)~4日(日)に開催! 今週末、2022年12月3(土)~4日(日)にかけて第3回世界将棋AI電竜戦本戦が開催されます。 電竜戦は将棋AIと人間、いずれも参加できる世界で一番ハイレベルと言っても過言ではない将棋大会です。 今回も注目はディープラーニ... 2022.11.30将棋ソフト
コラム将棋マンガ「龍と苺」で宣言法が登場(その前にド級の大悪手も?) サンデーで絶賛連載中の将棋マンガ「龍と苺」で興味深い局面があったので紹介したい。 龍と苺といえば、右玉が何度も出てくる右玉党御用達マンガなわけだが、今回は右玉は関係ない。 以下はネタバレがあり、サンデーうぇぶりで最新話を無料... 2022.11.17コラム
右玉の本右玉の頻出局面多数で実践的! 「高田明浩の右玉新時代」レビュー 2022年10月に発売された「高田明浩の右玉新時代」を購入しましたのでレビューします。 自分の購入先はマイナビ。棋譜付きバージョンがあるのがうれしいところ。自分は書籍ではなく、すぐに読みたかったのでPDF版を買いました。 著書の高田... 2022.11.02右玉の本棋書紹介
右玉の本久々の右玉本登場!?「高田明浩の右玉新時代」が2022年10月24日に発売 右玉掲示板で情報をいただきました。ありがとうございます。 久々の右玉本がマイナビ出版から発売されるようです。 タイトルは「高田明浩の右玉新時代」。発売日は2022年10月22日。 ソースはこちら。 Kindle版がAma... 2022.09.10 2022.10.02右玉の本棋書紹介
ソフトの右玉「きのあ将棋」で右玉棋風の将棋AI「ミギイ」と対局が可能に! きのあ将棋さんにて、右玉棋風の将棋AI「ミギイ」と対局できるようになりました。きのあさん、すごいですね! 現在は先行リリーステストで、正式リリースは先になります。 ミギイは、右玉の棋譜を学習して右玉を多く指す将棋AIです。き... 2022.09.06ソフトの右玉将棋ソフト
コラム「きのあサイト20周年記念」で棋風トレースAI企画! 右玉AIも夢ではないかも 世界コンピュータ将棋選手権や電竜戦でおなじみ、きのあ将棋のきのあさんが、「きのあサイト20周年」の準備として、棋譜をトレースした将棋AIを多数作成するという企画をされています。 すでに元奨励会三段で高度な棋譜解説をされている「あらきっ... 2022.07.04コラム将棋ソフト