コラム右玉党と噂される高田明浩三段が四段昇段! プロ入りを決める 本日の奨励会三段リーグにて井田明宏三段と高田明浩三段が昇段を決めました。おめでとうございます! 本日は将棋の棋士養成機関「奨励会」三段リーグの最終日。井田明宏三段と高田明浩三段が最終局にそれぞれ勝ち、四段昇段を決めました。最終局に敗れ... 2021.03.06コラム
YouTube【YouTube】渡辺大夢五段による羽生流△7二金型一手損角換わりの動画が公開される 2020年1月発売に「大夢流一手損角換わり ~受け師直伝の受け将棋~」という書籍が発売されるそうです! その特典動画として「全戦全勝!羽生流一手損角換わり&あふれるジャイアンツ愛」という動画が公開されています。 羽生流△7二金型... 2020.12.11YouTubeコラムプロの右玉
コラム【コラム】羽生流右玉を最初に指したのは誰か? 想定外の意外な人物が? 羽生流右玉とは2019年に羽生九段が採用し、連勝を重ねた戦法。右玉NOWでは7二金型右玉と呼んでいるが、ネット上では羽生流右玉と呼ばれることが多いようなので、ここでは羽生流右玉とする。 そんな羽生流右玉だが、最初に指したのは誰なのだろ... 2020.11.07コラム
コラム「王座戦における棋譜利用ガイドライン」発表。3図までは申込不要・無償で利用可能に 日本将棋連盟の公式サイト・王座戦のページで「王座戦における棋譜利用ガイドライン」が発表されました! 王座戦|棋戦|日本将棋連盟 #スマホだとガイドライン部分は表示されないかも 詳しい内容は上記リンクで確認してもらうとして、要点... 2020.09.01 2020.09.03コラム棋譜利用問題
コラム【将棋世界6月号より】7二金型右玉は升田幸三賞候補だった 将棋世界6月号で第26回升田幸三賞選考会の様子が紹介されていた。 その中で選考員の一人、津江章二さん(共同通信)が 3つ候補があります。(略)羽生九段が一手損角換わりの早繰り銀対策として多用している、△7二金型右玉。 と、... 2020.05.21 2020.08.14コラム
コラム「おうちでAbemaTVトーナメント2DAYS」で谷合廣紀四段の右玉談義 2020年5月1日に放映された「おうちでAbemaTVトーナメント2DAYS」で谷合廣紀四段の右玉談義が面白かったので紹介したい。 「おうちでAbemaTVトーナメント2DAYS」とは、世界初というビデオチャット対局番組。 2日... 2020.05.02コラム
YouTube人気YouTubeチャンネル「イトシンTV」で角換わり右玉! 今回は伊藤真吾五段側が右玉を採用 元祖プロ棋士YouTuberの伊藤慎吾五段が、イトシンTVで角換わり右玉の動画を公開してくれたので紹介したい。 角換わり右玉vs引き飛車!角換わりの最新型&地下鉄飛車開通で玉頭戦になだれ込む!一手のミスが致命傷だ 将棋ウォーズ実況第1... 2020.03.07YouTubeプロの右玉角換わり右玉
コラム「棋譜利用」問題に一石。将棋YouTuber、将棋連盟とスポンサーに向けて公開質問へ 2020年2月27日、将棋YouTuberのSugarさんと将棋ソフト水匠の作者であるたややんさんがYouTubeで衝撃的な内容のライブ配信を行った。 日本将棋連盟を訴訟とはただごとではない。が、内容は至極真っ当なものだった。... 2020.02.28 2020.07.11コラム棋譜利用問題
コラム女性プロ棋士誕生マンガ「将棋指す獣」で今度こそ主人公の弾塚光が右玉! ミギーが大注目している将棋マンガ「将棋指す獣(けだもの)」。 何らかの理由で奨励会を退会した「弾塚光」がアマチュアの大会で成績を残し、奨励会三段リーグ編入からプロ棋士を目指すというストーリーである。 まあ、とにかく面白い。 弾塚光... 2020.02.12コラム
コラム【コラム】右玉の起源を求めて「将棋一手千盤:定跡講義」を手に入れた 前回までのあらすじ。 国会図書館のデータベースから目次に「右玉戦法」が載っている「将棋一手千盤」を入手したものの、「将棋一手千盤:定跡講義」とは違う本であった……。 「将棋一手千盤:定跡講義」ではあるが、Amazonをは... 2020.01.26 2020.07.11コラム右玉の起源