PR

矢倉6三金型に対する右玉▲5五銀の戦い

右玉の攻め筋

右玉と矢倉の戦いで、矢倉側が△6三金と桂頭をケアした局面を検討してみよう。
右玉側は6六銀として攻めの姿勢。▲5五銀とぶつけて行きたいが、大丈夫だろうか?

後手の持駒:角 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩v銀v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 銀 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 
先手番
手数=40  △6三金  まで

問題の局面。右玉で頻出する。
▲5五銀のぶつけ、▲4八金、▲7七桂などが考えられる。

▲5五銀で右玉から開戦

後手の持駒:角 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩v銀v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ 銀 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 
後手番
手数=41  ▲5五銀  まで

俗に言うガッチャン銀。後手が△4三銀とかわしたらどうなるか。

後手の持駒:角 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩v銀v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ 銀 歩 ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 
後手番
手数=43  ▲4五歩  まで

▲4五歩があるので大丈夫。5五の銀が立ち往生してしまうことはない。以下、△同歩、▲同桂で互角ながら先手好調だ。

後手の持駒:角 銀 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 
後手番
手数=43  ▲5五歩  まで

やはり、△同銀、▲同歩が自然。後手の手が広い場面だが、以降はこの局面の矢倉側の手を検討していきたい。

△6五角打ちはどの対応でも一局になる

後手の持駒:銀 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・v角 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 
手数=44  △6五角  まで

玉を角筋に入れつつ、7六歩を狙う手だが、ソフト的な評価を見ると、▲7七金でも、▲4八金でも、▲7七桂でも一局になりそう。

△6五桂の単騎桂跳ねは対応に注意しないと崩壊する

後手の持駒:角 銀 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・v桂 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 
手数=44  △6五桂  まで

いきなりの△6五桂の単騎桂跳ねにも注意したい。手なりで応じてしまうと収取がつかなくなるケースがある。

後手の持駒:角 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・v桂 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ ・v銀 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 
手数=46  △5七銀  まで

▲6六歩と桂馬を取りに行くのは必然だが、△5三銀が継続手。
▲5六歩と桂馬を取ってしまうと、△5八銀成、▲同銀に△5六角が王手金取り。

後手の持駒:金 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・v角 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 銀 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀二 桂 
手数=50  △5六角  まで

この局面は、右玉やや不利。互角に近いが、避けたい局面だ。

後手の持駒:角 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・v桂 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 金v銀 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 
後手番
手数=47  ▲6七金  まで

というわけで、△5三銀打に対しては、▲6七金とがっちりいこう。8筋は捨てることになるが、矢倉側も決して堅くはないので互角以上の局面だ。

右玉側は矢倉側の攻めを8筋以外は面倒見つつ、のちの▲4一角打を楽しみに進めてみたいところだ。

自然な△8六歩突きへの対応

後手の持駒:角 銀 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩v歩 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 
手数=44  ▲8六歩  まで

△8六歩は矢倉側からしてみれば当然の一手。飛車先を切って歩切れも解消する。
▲同歩、△同飛の場面を検討したい。

後手の持駒:角 銀 歩 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ 角 ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩v飛 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ ・ ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 歩 
後手番
手数=47  ▲5二角  まで

単純な▲8七歩打は、悪くないが右玉的ではない。ソフトの推奨は、▲5二角打!
このように飛車が上がったときの角打ちまず最初に考えたいところだ。

後手の持駒:角 銀 歩 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v金 ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂 ・v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・ 馬v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ ・ ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 歩二 
後手番
手数=51  ▲7四馬  まで

△6二金、▲4一角成、△8一飛に▲7四馬。
この局面は互角だが、馬ができただけに右玉側に楽しみは多い。

ソフト推奨は5二銀打だが、人間には指せない?

5五で銀交換をしたあと、矢倉側のソフト最善手は、なんと△5二銀打。

後手の持駒:角 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・v銀 ・v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 
手数=44  △5二銀  まで

非常に難解な一手で、アマ三段のミギーでは1秒も考えることができないのが正直なところ(笑) 相当研究をしないと、人間には無理な気がする。
▲4一角打をケアしつつ、右玉側に有効な手はないでしょ? と言っているのだろうか。
この状態で、8筋の歩を交換されると▲8七歩打と収めるしかない。

5五銀はありだが、相手の手が広い

結論としては、▲5五銀は右玉的にあり。
ただし、相手に手番が回る上、相手の手番が広いので、いろいろなケースを想定する必要はありそうだ。

タイトルとURLをコピーしました