プロ棋士YouTuberとしてお馴染みの村中秀史七段が右玉を指してくれたので紹介したい。
新しい動画をUPしました!今回は将棋ウォーズの実戦解説です。コメント欄にリクエストいただきました『右玉』を採用しました。是非ご覧ください。
【#017】右玉 遊び駒を使う戦い方 https://t.co/dRZQxDxGpb @YouTubeより pic.twitter.com/Rxe6uBAq0D
— 村中秀史 (@mura0312) January 18, 2020
右玉はリスナーからのリクエストのこと。グッジョブリスナー!
動画は以下から再生できる。
後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v金 ・v金v角 ・|二 | ・ ・v桂v銀v歩v銀 ・v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 角 歩 歩 歩 歩 歩|六 | 歩 ・ ・ 歩 銀 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ 歩 金 銀 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 手数=36 △6二玉(51) まで
村中七段が採用したのは角換わりなしの右玉。上の局面はすで後手優勢の局面だ。
後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀v金v銀 ・v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩v桂 銀 歩 ・|五 | ・ ・v馬 ・ ・ ・ 飛 ・ 歩|六 | 歩 ・ 桂 歩 ・ 金 ・ ・ ・|七 | ・ 歩 玉 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩二 後手番 手数=67 ▲7八玉(69) まで
終盤の局面、飛車の横利きによる馬取りがあって忙しそうな局面だが、村中七段は華麗に寄せる。後手番での手順は? 答えは動画にて。
10分切れ負けと時間に余裕があるということもあり、村中七段は丁寧な解説で右玉のポイントを教えてくれている。右玉党にとって参考になるだろう。
右玉NOWは今後も村中七段を応援します!