今回も右玉次の一手を紹介したい。
1問目は相手が受け方を間違えた。後手の視点で考えてみてほしい。
2問目は飛車を釣り上げた意図は? 3手先まで読んでみよう。
次の一手はソフトで検証しています。
敵陣の脆さを付く一手
後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・v金v銀 ・|二 | ・ ・ ・v銀 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩v歩 ・ 歩 ・ ・|四 | ・v歩 歩v桂 ・ ・ 銀 ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ 銀 ・ 歩 ・ 飛 ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二 後手番 手数=51 ▲6六銀(77) まで
アマ同士の実戦から△6五桂に対して、▲6六銀としたところ。しかし、この手は危険だった。
動画で観たい場合はこちら
後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・v金v銀 ・|二 | ・ ・ ・v銀 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩v歩 ・ 歩 ・ ・|四 | ・v歩 歩v桂 ・ ・ 銀 ・ 歩|五 | 歩 ・v角 銀 ・ 歩 ・ 飛 ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二 手数=52 △7六角打 まで
△7六角打!
次の狙い△8六歩がわかっていても受けにくい。
最善手の▲4八金や▲4五歩なら、△8六歩、▲同歩、△同飛。▲8八歩打と低く受けるが、△8七歩打とこじ開ける手が成立する。
▲9八角打や▲9七角打は△9五歩が厳しい。
▲7七銀は当然ながら△同桂。
先手は▲6六銀としたことが問題で、▲8八銀なら互角だった。
ソフト同士の対局から右玉の寄せ
後手の持駒:角 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金v玉 ・|二 |v歩v飛 ・v歩v歩 ・v銀 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 銀 ・ ・ 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩二 手数=1 △8三飛 まで
ソフト同士の対局の終盤より。▲8三歩打、△同飛で飛車を呼んだところ。先手優勢を維持する一手は? 3手先まで読んでほしい。
動画で観たい場合はこちら
正解以外だが悪くない手
冷静な▲8六歩打も悪くなく、実戦なら合格手。
▲2五歩も手筋で、先手有利は維持できる。
ほか、▲1四歩の味付け、▲2九飛も悪くない。
ソフトの正解手
後手の持駒:角 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金v玉 ・|二 |v歩v飛 ・v歩v歩 ・v銀 歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 銀 ・ ・ 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩 後手番 手数=1 ▲2三歩打 まで
▲2三歩打が正解。
この手に目が行く人は多いだろう。
先手の応手は△同玉と△同金が考えられる。
後手の持駒:角 金 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・ 銀v玉 ・|二 |v歩v飛 ・v歩v歩 ・v銀v金v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 銀 ・ ・ 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩 後手番 手数=3 ▲3二銀打 まで
△同金は▲3二銀打!
△同玉は▲6五角打の王手飛車があるので取れない。△8一飛が最善だが、これは後手苦しい。
後手の持駒:角 金 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v飛 ・v歩v歩 ・v銀v玉v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 銀 ・ ・ 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番 手数=3 ▲3五桂打 まで
△同玉は▲3五桂打!
△同歩は▲5六角打があるのでできない。
本譜は、▲3五桂打に対し、△3二玉、▲2三歩打、△3一玉、▲6五角打と進行。
後手の持駒:角 金 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v飛 ・v歩v歩 ・v銀 歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ 角 ・ ・ 桂 ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 銀 ・ ・ 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番 手数=7 ▲6五角打 まで
一気に寄せ形となった。
以上、右玉次の一手でした!
右玉次の一手シリーズはこちらからどうぞ。

右玉次の一手
「右玉次の一手」の記事一覧です。