角交換した合右玉で見かける手が3筋からの桂頭攻め(後手から攻める場合)。
強烈な攻め筋とは言えないが、下手に受けてしまうと、一気に崩壊してしまうこともあるので、あらかじめ対策は考えておきたい。
△2二金と寄って桂頭攻めを準備
△2二金で桂頭攻めを見せる。先手は9筋攻めなどが有力だが、まずは後手側の狙いを見てみよう。
開戦は△3五歩の突き捨て。
△4四銀を先にすると、▲4五歩から追われてしまうからだ。
突き捨てからの桂頭狙い。単純だが、受けにくい。
しかし、これで後手の攻めが決まったわけではない。
▲2七玉で受かるが危険度高い
▲2七玉というアクロバットな受け。
これで一応受かっているが、受け切るにはかなりの力が必要になるので、この局面にはしたくない。
後手の継続手は△1五歩。△7一角打なども注意したい。
▲2四歩が反撃の手段
▲2四歩が対抗の一手。△同歩、▲同飛、△2三歩打、▲2九飛、△3五歩。
ここから▲3六歩打、△同銀、▲同銀、△同飛、▲4七金、△3一飛のときに、手にした一歩で▲3六歩打と受けることができる。
この局面はわずかに先手よし。△4八銀打などの攻めは続かないので、一息はつける。
以上が相右玉の攻め筋の1つを紹介した。
余談だが、ミギーは基本的に相右玉は指さない。
相手が右玉の場合は、腰掛け銀にして、右玉側の指し回しを勉強するようにしている。
たくさん対局できるネット将棋などで、右玉を勉強したいひとにはおおすすめの方法だ。