記憶に新しい2018年の棋王戦。
渡辺明棋王に対する挑戦者は若手の雄・永瀬七段。
2勝2敗のフルセットで迎えた最終局、渡辺棋王が選んだ作戦は右玉だった。
棋譜は以下からどうぞ
2018年3月30日 第43期棋王戦五番勝負 第5局
右玉の態度はギリギリまだ見せず
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v銀v金v角 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|六 | 歩 歩 角 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 銀 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番 手数=23 ▲3六銀 まで
あとで右玉になると思いにくい出だし。プロの右玉は、一直線に右玉にするのではなく、結果的に右玉になった、というケースが多い。
後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v銀v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩v銀v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 銀 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二 後手番 手数=51 ▲4八玉 まで
角交換型・風車右玉の完成。この時点で、ソフト的な評価値は右玉わずかにリード。
後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ 歩 ・v歩v銀v歩v銀v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 銀 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩 後手番 手数=53 ▲7四歩 まで
7筋への垂らしは、歩を2枚持ったときによくある手筋。
放置すると、7三歩成、同桂馬、7四歩打がある。
後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・v角 ・v金v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ 歩v銀v歩 ・v歩v銀 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・v歩|五 | ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 桂 銀 ・ 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 玉 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩 手数=60 ▲1五歩 まで
嫌味な端攻め。同歩だと、却って攻めのスピードがアップしてしまうこともある。
後手の持駒:角 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・v角 ・v金v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ と ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|五 | ・ ・ ・ ・ 歩v銀 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 桂 銀 ・ 銀 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 玉 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四 手数=72 △4六銀 まで
お互い妥協のない攻め合い。さすがにここは同銀で手を戻した。
後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v香|一 | ・ 圭 ・ ・ ・v金v金 ・ 歩|二 |v歩 ・ ・ と ・ ・v桂v歩 ・|三 | ・v角 ・ ・v歩 ・v銀 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 飛v歩|六 | 歩 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ 玉 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀 桂 歩六 後手番 手数=109 ▲1二歩 まで
最後は、飛車打ちのスペースを作る1二歩打で先手投了。
最終的に玉が8八まで移動しているなど、右玉ならではの玉の浮遊感も体感してほしい。
この一局で渡辺棋王は、棋王防衛。
右玉が鍵を握った貴重な一局だった。