PR

中村修九段、順位戦で角交換なしの先手右玉を採用して勝利!

プロの右玉

2020年9月9日に行われた順位戦B級2組にて、中村修九段が先手番で右玉を採用してくれたので紹介したい。

中村修九段はタイトル二期のベテラン棋士。居飛車、振り飛車の両方を指すオールラウンダーで、公式戦での右玉採用もある。「不思議流」や「受ける青春」の異名も。

対する先手は大石直嗣七段。居飛車寄りだが振り飛車もたまに指すというこちらもオールラウンダータイプ。角換わりや角交換四間飛車を得意にし、それぞれ棋書を出している。(最速で敵陣突破!角換わり早繰り銀1冊で全てわかる 角交換四間飛車 その狙いと対策

本譜は先手の角交換拒否から、先手が右玉、後手は金銀4枚でガッチリ固める矢倉、という戦いとなった。

棋譜は名人戦棋譜速報(有料)からどうぞ

角交換なし右玉 vs 四角矢倉

序盤、先手は▲6六歩と角道を止めて、まっすぐ右玉へ。先手右玉はプロ棋戦ではかなり珍しい。対する後手は金銀4枚で守る鉄壁の要塞でいわゆる四角矢倉。組み上がった段階では先手作戦負けにも見えるが、評価値はわずかに先手よりの互角となっている。

先手から仕掛ける

お互いに仕掛けにくい形だけに、間合いを測る手順へ。
その後、先手は飛車を8筋に振って、▲8六歩からついに開戦。
後手はその反動で、6筋から仕掛ける。どちらが有利なのか?

60手目同玉は強気な受け。玉が5七まで移動した。この位置は意外と寄せにくく、本譜もそのような展開となった。

王手飛車をかけさせるが……

96手目、後手は△2八銀! という強手。取れば王手飛車だが、取らざるを得ない。
先手は101手目の▲8九飛打の自陣飛車が好手で優勢を崩さない。さすが「受ける青春」といえる一手だろう。

終盤は先手勝勢だが、怖い格好が続く。先手は右玉らしい広さを活かし、ギリギリでかわしていく。
130手目に後手玉に詰み発生。中村九段は逃さず、先手勝利となった。

というわけで、評価値がほぼ後手に傾くことがない快勝。角交換がない右玉を指したいときに参考になるだろう。

右玉NOWは今後も中村修九段を応援します!

タイトルとURLをコピーしました