早繰り銀で銀交換の前に5六角と打ってくるケースがある。
対応を誤ると、2筋を突破されてしまう。
テーマ図はミギーの実戦から以下の通り。
右玉の手は意外と広く、ソフトで検討しても目まぐるしく最善手が変わっていく。
具体的には、4四銀、6五歩、3八歩打、8六歩、5四歩など。
この局面に関しては、いずれを選んでも悪くはなさそう。
十字飛車を狙う8六歩
8六歩は有力な一手。同歩に対して、8五歩打とするのが継続。
(同銀は5五角打がある)
先手が同歩とすると、同飛が銀桂両取りとなりゲームセット。
従って、先手は6六歩などになるが、8六歩と取り込み、8八歩と受けさせて成功。
この筋は、対早繰り銀では頻出なので覚えておきたい。
逆に、早繰り銀を指すならば、常にケアしなければならない。
4四銀のぶつけは有力だが、攻めへの対応は覚えておこう
4四銀とぶつけるのも有力。同銀、同歩に先手は2四歩。
厳しい攻めだが、素直に同歩と取り、同飛に2二歩と受けよう。
ここで2三歩打とこじ開けてきた場合は、同歩、同角成に対して、1五角打!
この手が覚えておきたい筋。
2八飛(最善手)に対しては、2七歩打の叩き。
2五飛と角に当ててきたら、2三桂、1五飛、2三金。
どの場所に逃げても右玉よしとなる。
というわけで、先手が2四歩としたところでは、6六歩などがよいが、それでも右玉悪くない。