2019年9月5日に行われた順位戦C級2組の対局で神谷広志八段が右玉を採用してくれたので紹介したい。
神谷八段といえば、7月に「誰も言わなかった右玉の破り方」を上梓したばかり。その神谷八段が右玉を採用するとはちょっと驚きだ。
対するのは牧野光則五段。長身長髪の居飛車党。将棋連盟の写真と現在の姿が驚くほど違うことでも有名だ。
本局は後手番の神谷八段が一手損角換わり右玉を採用。対する牧野五段は中住まいから反撃することになった。
棋譜は以下からどうぞ
2019-09-05 順位戦C級2組 牧野光則五段 vs 神谷広志八段
後手、一手損角換わり右玉へ
後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・v玉v金 ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v銀v歩v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ 銀 ・ ・ ・ 銀 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 金 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 手数=20 △6二玉(51) まで
後手は一手損角換わりから早くも右玉を明示。
しかし、これは早すぎたかもしれない。先手に対右玉の好形に組まれてしまうことになる。
先手は中住まいで対抗
後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀v歩v歩v銀v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 銀 ・ 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 金 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番 手数=33 ▲5八玉(59) まで
先手の作戦は中住まい。
右玉の天敵ともいえる形。
ただし、中住まいに組んだからといって簡単に右玉を潰せるわけではない。
ソフトの評価値もまだ互角だ。
後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉 ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀 ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 銀 ・ ・ 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 金 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 手数=36 △7二玉(62) まで
後手は玉を7二へ。
ただし、対中住まいでは、6二玉型で戦ったほうがよさそう。
場合によっては△5一玉から右玉を捨てるて作戦もありそうだ。
後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉 ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀 ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 銀 玉 金 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番 手数=37 ▲6八銀(77) まで
▲6八銀。
これは地下鉄飛車を狙った手だ。
後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀 ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 銀 ・ 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 金 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 手数=40 △5一飛(81) まで
△5一飛。
中住まいの弱点である玉頭を攻める手だが、ちょっと無理があるかもしれない。
先手の地下鉄飛車が炸裂
後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂 ・ ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩v銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 銀 ・ 銀 桂 ・ ・|七 | 香 ・ 金 ・ 玉 金 ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番 手数=49 ▲9八香(99) まで
後手も積極的な攻めを見せるが、先手は堂々と▲9九飛。
8五歩と伸びているこの形では端を受けるのは厳しい。
後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金 ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩v角v歩v歩v銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 銀 ・ 銀 桂 ・ ・|七 | 香 ・ 金 ・ 玉 金 ・ ・ ・|八 | 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 手数=52 △8四角打 まで
端を守る△8四角打。6筋からの仕掛けも狙っている。
端攻めを防ぐにはこの手か△8三玉の顔面受けしかないが、これは苦しい。
後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金 ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩v角v歩v歩v銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 銀 ・ 銀 桂 ・ ・|七 | 香 ・ 金 ・ 玉 金 ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番 手数=53 ▲6九飛(99) まで
▲6九飛が先手の好手。6筋からの攻めを防いでおり、後手としても指す手が難しい。
後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金 ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩v角v歩v歩v銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 銀 ・ 銀 桂 ・ ・|七 | 香 ・ 金 ・ 玉 金 ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩 後手番 手数=55 ▲8五桂(77) まで
△8一飛に▲8五桂!
この手が成立してしまう。△同桂と桂馬がタダだが、▲8六歩から取り返されてしまい歩損に。
以降は先手のリードが広がり、右玉側の完敗となった。
対中住まいの作戦としては、5筋の位を取ったり、右玉を諦める手などが考えられる。
以下の研究も参考にしてほしい。

「右玉の破り方」を実践されてしまう皮肉な結果になってしまったが、右玉NOWは神谷八段を応援します!