2019年10月11日、真田圭一八段著「角換わりの手筋」がマイナビが発売された。
目次を見ると、「右玉対策地下鉄飛車」というテーマもあるようなのでKindleにて購入してみた。
著者の真田圭一八段は竜王挑戦経験もある居飛車党。当然ながら角換わりも得意としている。
「角換わりの手筋」は、その名の通り定跡ではなく、角換わりの手筋を追ったもの。
本書では24のテーマについて、角換わりの手筋を解説してくれる。部分図が多く応用が効くほか、どこから読んでも良い手軽さがある。24のテーマについては以下の通りだ。
テーマ1 角換わりの駒組み1
テーマ2 角換わりの駒組み2
テーマ3 自陣角▲2八角
テーマ4 自陣角▲2六角
テーマ5 自陣角▲4六角
テーマ6 自陣角▲6六角
テーマ7 攻めの手筋▲4一角
テーマ8 攻めの手筋▲7二角
テーマ9 仕掛け▲4五銀
テーマ10 仕掛け▲4五桂
テーマ11 仕掛け▲4五歩
テーマ12 仕掛け引き飛車型
テーマ13 右四間飛車の強攻
テーマ14 端攻め
テーマ15 ▲6九飛の狙い
テーマ16 二枚銀の攻め
テーマ17 右玉対策地下鉄飛車
テーマ18 桂頭攻め▲7五歩
テーマ19 角換わり棒銀(1)
テーマ20 角換わり棒銀(2)
テーマ21 角換わり棒銀(3)
テーマ22 角換わり棒銀(4)
テーマ23 角換わり早繰り銀(1)
テーマ24 角換わり早繰り銀(2)
おさらい問題
右玉党として気になるのは、やはり「テーマ17 右玉対策地下鉄飛車」だろう。
後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・v玉v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀v歩v歩v銀v歩 ・|三 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 銀 金 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番 手数=1 ▲6七金(78) まで
基本的に上の局面から地下鉄飛車に組んで右玉を潰す方法を解説している。
一方で、「右玉の罠」として、右玉側の手筋紹介もあり。
ページ数的には9ページ分とそれほど多くはないが。
本書で触れられていない右玉側の対策としてはセカステ右玉にして、左辺に逃げる構想もある。
後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v金v歩 ・v銀v歩 ・|三 |v歩 ・v歩v歩v銀v歩v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 桂 金 歩 銀 桂 ・ ・|七 | ・ 銀 玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 手数=8 △6三金(52) まで
この形。ソフト評価値は互角。いずれ詳しく検証して紹介したい。
というわけで、角換わりを指す人にはおすすめの「角換わりの手筋」の紹介でした。
マイナビのサイトから購入すれば棋譜データがもらえます!角換わりの手筋【棋譜データ付き】