コラム

週刊少年サンデー連載中の人気将棋マンガ「龍と苺」で三度目の右玉

週刊少年サンデーで連載されている将棋マンガ「龍と苺」にて、三度目となる右玉が登場しました! 「龍と苺」は映画化もされた「響~小説家になる方法~」などで有名な柳本光晴作の将棋マンガ。 14歳の超天才女子中学生藍田苺が、アマ竜王戦を制し...
ソフトの右玉

第32回世界コンピュータ将棋選手権で登場した右玉を紹介する

2022年5月3日(火)~5日(木)、第32回世界コンピュータ将棋選手権(WCSC32)が開催され、dlshogi with HEROZの優勝で幕を閉じました。優勝されたdlshogi with HEROZの関係者の皆様、おめでとうございま...
プロの右玉

第5回ABEMAトーナメントで増田康宏六段が右玉 矢倉を粉砕!

2022年4月16日に放送された第5回ABEMAトーナメントで、チーム永瀬「川崎家」の増田康宏六段が後手右玉を採用してくれたので紹介したい。 増田康宏六段は新人王を二度獲得した若手強豪。2019年の新人王戦では準決勝で右玉、決...
ソフトの右玉

電竜戦さくらリーグ2022で右玉が2局登場!

2022年4月2日から3日にかけて、電竜戦さくらリーグ2022が開催されました! 電竜戦さくらリーグは将棋AIのリーグ戦と人間のリーグ戦を同じ持ち時間(15分、1手5秒加算、最大320手)で開催される大会。賞金等はない、どちらかといえ...
右玉の基本・勉強

【右玉次の一手】水匠同士の対局から読みにくい次の一手を3問紹介

前回紹介したたややんさんの棋譜ファイルから次の一手を紹介したい。 すべて後手右玉が勝った対局からの出題で、見やすいように先後反転してある。 なので、実際は後手だが、以下は右玉側が先手というに話を進める。 なお、創作次の...
2022.05.05
ソフトの右玉

最先端の将棋に右玉が頻出! たややんさんの水匠6vs水匠5棋譜ファイル(WCSC32に向けた勝率計測その2)から右玉を抽出する

水匠作者のたややんさんが、一般未公開の水匠6と水匠5の棋譜ファイルを公開してくれました! WCSC32に向けた勝率計測その2(平手初期局面、1手1500万ノード、512手Draw)2022/02/17水匠6/YO7.00kai vs ...
ソフト紹介と導入方法

【2022年5月最新】やねうら王 V7.50リリース! 第32回世界コンピュータ将棋選手権バージョン

やねうら王の作者、やねうらおさんがやねうら王V7.50をリリースされました! やねうら王 V7.50リリースしました!WCSC32(第32回世界コンピュータ将棋選手権)出場バージョンです。 やねうら王 (@yaneuraou) May...
2022.05.07
コラム

【右玉はどうなった?】人気将棋マンガ「龍と苺」最新話から次の一手

前回のエントリで、将棋マンガ「龍と苺」で右玉が出現したことを紹介しましたが、12月1日に最新話が公開されました! 73. 第73話 最終形 / 龍と苺 - 柳本光晴 | サンデーうぇぶり ※Web版は無料閲覧の期限があります ...
2022.05.15
コラム

週刊少年サンデー連載中の人気将棋マンガ「龍と苺」で再び右玉!

週刊少年サンデーで連載されている将棋マンガ「龍と苺」にて、再び右玉が登場しました! 「龍と苺」は柳本光晴作の将棋マンガ。14歳の天才女子中学生藍田苺が、アマ竜王戦を制し、プロの竜王戦をも勝ち上がっていくというストーリーです。 龍...
プロの右玉

【王座戦一次予選】本田奎五段、右玉にした瞬間に勝つ

本田奎五段が右玉にした瞬間に勝利した…… な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! というわけで、2021年11月29日に行われた王座戦一次予選、阿部健治郎七段 vs 本田奎五段の一局で右...
2021.11.30
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました