プロの右玉

藤井聡太七段が再び右玉(風)作戦を採用! 高見叡王を下す

藤井聡太七段といえば、先日右玉を採用して右玉党を歓喜させてくれたが、AvemaTVの超早指し戦で再び、右玉(風)の戦法を採用してくれた。 藤井七段の過去の右玉はエントリから。
プロの右玉

現代右玉の著者・青嶋未来五段が右玉で勝利! 最後は長手数の詰みを読み切る

右玉党にとって、今年もっとも話題の本が青嶋未来五段による「変幻自在! 現代右玉のすべて(以下、現代右玉本)」。 その著者である青嶋未来五段が、新人王戦の対佐々木勇気六段戦で右玉を披露した。 2018-08-23 新人王戦佐々木勇気 六段 v...
糸谷流右玉

糸谷流右玉序盤の注意点の1つ、角交換からの仕掛け

糸谷流右玉の序盤の注意点は以下のエントリ(図2)で紹介しているが、振り飛車からの狙いのひとつ、角交換からの桂跳ねの対応について解説したい。桂馬が効いている中の仕掛け。十分注意したい筋だ。
右玉の本

将棋世界付録「地下鉄飛車で右玉退治」の対策

前回エントリに引き続き、将棋世界2018年9月号付録「次の一手問題集 地下鉄飛車で右玉退治(七段北島忠雄)」を紹介したい。 今回は、右玉側の対策方法だ。 ここから次の一手形式で右玉対策を紹介しているのが付録の内容だ。 各局面をソフトで検討してみたが、確かに互角から右玉やや悪い変化となる。 ただし、致命的ではないので右玉を持っても十分に戦えそうだが。
プロの右玉

将棋世界2018年9月号付録と同じ進行? 加藤桃子-山田久美戦の右玉

女流王座戦の本戦トーナメントで右玉が登場した。棋譜は以下から確認してほしい。 2018-08-09 女流王座戦加藤桃子 初段 vs. 山田久美 女流四段 第8期リコー杯女流王座戦本戦トーナメント 結果は残念ながら右玉側を持った山田女流が負けてしまったが、実はこの将棋、将棋世界2018年9月号の付録、「次の一手問題集 地下鉄飛車で右玉退治(七段北島忠雄)」と似たような進行をしているのである。
糸谷流右玉

糸谷流右玉 vs 向かい飛車では端歩の対応に注意!

糸谷流右玉は振り飛車用の作戦で、四間飛車、三間飛車、中飛車、向かい飛車すべてに対応できるのがメリット。 今回は向かい飛車に対して指す場合の注意点を紹介したい。 飛車のいる筋(後手なら2筋)に振るのが向かい飛車。 6八玉と平凡に囲うのも有力だが、糸谷流右玉にした場合を見てみたい。
右玉次の一手

右玉次の一手 対早繰り銀で相手のスキを探そう

ミギーの将棋ウォーズの実戦より。 以下の局面で次の一手を探してほしい。 できれば、数手先までの読みも。 対早繰り銀で、銀交換はせず、力をためてくるタイプ。 相手は待機策を取っているが、スキがあった。
右玉次の一手

角交換型右玉と腰掛け銀 次の一手

前回のエントリで角交換型右玉と腰掛け銀のソフト対局を紹介した。 この中で意外な手、覚えておきたい手筋などが発生した局面を右玉次の一手として紹介したい。 なお、作れられた次の一手のように、目のさめるような一着があるわけではなく、あくまでも優位...
対腰掛け銀

角交換型右玉と腰掛け銀のソフト研究 その1

以下のテーマ図は、右玉 vs 腰掛け銀の対局で頻出する局面。 手番は先手の腰掛け銀。ソフトで検討しても数値はほぼ互角だ。 そこで、「dolphin/illqha1.1」を使い、10秒将棋で60局ほど対局させてみた。 「dolphin/illqha1.1」については、以下のエントリを参考にしてほしい。
コラム

【コラム】ミギーと右玉との出会い

ミギーが将棋をはじめたのは30歳を過ぎてからとだいぶ遅め。 高校時代の友人が将棋倶楽部24にはまり、それから自分も指すようになった。 もちろん、将棋のルールをまったく知らなかったというわけではなく、駒の動かしかたは知っていたし、矢倉という囲...
スポンサーリンク