対矢倉

右玉次の一手

右玉次の一手! 5二金型のスキを逃さない

まずは図を見て次の一手を予想してみてほしい。 図は、5五の地点で銀交換し、矢倉側が6四角と打って、5五の歩を狙ってきた場面。 5六銀打などが見えるかもしれないが、相手陣に大きなスキがあるので見逃してはいけない。
プロの右玉

右玉快勝譜! 小林健二九段の右玉

今回はプロの右玉を紹介しよう。 小林健二九段(現在) vs 糸谷哲郎八段(現在) 2人とも右玉の使い手だが、この一局は小林九段が右玉側。 少し古めだが、まずは以下のリンクで並べてみてほしい。 右玉側が優勢を維持したまま快勝! 右玉によくある手筋も出てくるので参考になるだろう。プロで先手右玉もちょっと珍しいかもしれない。
右玉の攻め筋

風車右玉の攻め筋・9筋からの攻め

風車右玉に対し、後手陣もがっちりと守備を引き締めて、一見するとお互いに攻め筋がなく、千日手模様な状態。 しかし、この局面は右玉にとってチャンスがある。 正解はタイトルにある通り、9筋の攻め。 ポイントは、飛車を9筋に寄る前に、9五歩と突くことだ。
対矢倉

右玉に対して、角換わり5二金型から飛車先を交換してきたときの対処

対矢倉に対して、右玉が▲6六に銀を繰り出したことに対し、角換わり5二金型側が飛車先を切ってきた局面を検討してみよう。右玉の基本的な手筋なので、必ず覚えておきたい。 飛車先切りには大人しく対応しないのが右玉 後手の持駒:角 歩 9 8 7 6...
右玉の攻め筋

右玉の定番! 腰掛け銀に対する桂頭攻め

右玉と腰掛け銀が相対した場合、攻める右玉は4四銀(後手番の場合)と、銀を繰り出していく。 このとき、3七の桂頭を狙うのは右玉の常套手段だ。 桂頭を狙う3五歩! 後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +-------------...
右玉の攻め筋

矢倉6三金型に対する右玉▲5五銀の戦い

右玉と矢倉の戦いで、矢倉側が△6三金と桂頭をケアした局面を検討してみよう。 右玉側は6六銀として攻めの姿勢。▲5五銀とぶつけて行きたいが、大丈夫だろうか? 後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------...
右玉対策の対策

角交換風車右玉と5四角打の戦い

角交換型6七銀型の右玉(風車右玉)に対し、矢倉側が△5四角打と打ってくることがある。 3筋、7筋の桂頭を狙う手で、初見では受けづらく、対応を間違えると、すぐに潰されてしまうだろう。 実際、△5四角打ちがソフトの推奨手になることも多い。 後手...
対矢倉

6二金型の固めた矢倉に対して、右玉は2筋に隙をつくって誘う

後手右玉に対して、矢倉側が6二金と金を横に固めてくる作戦は非常によくある。 5五銀とぶつけていくのは成立するのか? 打開する方法はあるのか検証しよう。
対矢倉

右玉破り雀刺しへの対策

右玉の強敵となるのが、香車と飛車の連携によって端を狙う雀刺し。 気が付いたら収拾不能になっていることが多々あるので、常に意識してケアする必要がある。 テーマ図は以下の通りだ。 右玉に対する雀刺しの意思表示 後手の持駒:角 9 8 7 6 5...
対矢倉

4六角と右玉の攻防

角交換型右玉と矢倉の対局で頻出するのが、矢倉側が4筋の位を取り、4六角と設置する作戦だ。右玉視点から見て、この局面はどうなのか? 検討していきたい。
スポンサーリンク