対矢倉

右玉破り雀刺しへの対策

右玉の強敵となるのが、香車と飛車の連携によって端を狙う雀刺し。 気が付いたら収拾不能になっていることが多々あるので、常に意識してケアする必要がある。 テーマ図は以下の通りだ。 右玉に対する雀刺しの意思表示 後手の持駒...
2018.07.30
対矢倉

4六角と右玉の攻防

角交換型右玉と矢倉の対局で頻出するのが、矢倉側が4筋の位を取り、4六角と設置する作戦だ。右玉視点から見て、この局面はどうなのか? 検討していきたい。
2018.06.01
糸谷流右玉

糸谷流右玉の駒組みと序盤の注意

対振り飛車の右玉として有名なのが、糸谷八段が奨励会時代に考案した「糸谷流右玉(いとだにりゅうみぎぎょく)」だ。 プロでは滅多に見かけないが、アマチュアでは人気の戦法として確立されている。 今回は対四間飛車の糸谷流右玉の序盤のくみ上げ方と...
2018.09.07
プロの右玉

右玉の教科書とも言える一局! 羽生竜王の右玉

言わずとしれた将棋界のスーパースター羽生竜王。 オールラウンダーである羽生竜王は右玉も指しており、その棋譜は右玉党としてもバイブルになるはずだ。 羽生の右玉は、渡辺竜王(当時)を圧倒した2008年の竜王戦が有名だが、ここでは2016...
2019.09.06
将棋ソフト

2018年時点で最強の将棋ソフト!? 「Godwhale5.0.5/QQR」を導入する

2019/5/10追記 レーティングは「Kristallweizen」がリリースされましたので、新たに解説ページを書き直しました。 将棋ソフト(エンジン)は、激しい進化を続けているうえ、人間のレベルは完全に超えているので...
2019.05.10
将棋ソフト

将棋ソフト「ShogiGUI」をインストールする

ShogiGUIの詳細なインストール手順を解説
2020.08.01
右玉の本

伝説から最先端まで! 右玉の本をレビュー

過去に出版された右玉の本「変幻自在! 現代右玉のすべて」「とっておきの右玉」「相振り飛車で左玉戦法 居飛車で右玉戦法」「南の右玉」「雁木・右玉伝説」をレビュー!
2022.11.02
右玉の基本・勉強

右玉の種類~右玉にも……いろいろ……ある!

将棋の作戦の1つである右玉の種類を紹介。矢倉右玉、角換わり型矢倉右玉、糸谷流右玉、左玉など。
2019.06.18
対棒銀

棒銀に対する歩を垂らす対策

右玉に対する棒銀はよくある対抗手段。歩の垂らしから積極的に対応する方法を紹介しよう!
2020.07.07
対矢倉

対4六角型 飛車を捕獲する右玉の罠

右玉には、相手がついウッカリしてしまう罠がたくさん存在する。 しかし、罠自体に自分が気がついていないと意味がない。そこで、右玉の罠を紹介していこう。
2019.06.01
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました